取扱製品
- ホーム
- Dynamics 365 Customer Engagement
- Dynamics 365 Project Service Automation
Microsoft Dynamics 365 Project Service Automation
プロジェクト管理/原価管理ソリューション
Microsoft Dynamics 365 Project Service Automationは、さまざまなデバイスから利用できるプロジェクト管理ソリューションです。ITサービス業や法律事務所などの専門サービス業、または建設工事業など、プロジェクト単位での作業管理が求められる業種に適合します。プロジェクトの登録やWBSの立案から、適切なリソースの要求とアサイン、実行予算管理、プロジェクト原価の算出と予実管理までをカバーしています。 Microsoft Dynamics 365 Project Service Automationのプロジェクト管理機能では、プロジェクトに関するさまざまな情報を登録し作業進捗の管理を行うことができます。 プロジェクトの実行計画をWBSとして立案することができます。ガントチャート画面ではドラッグ&ドロップによる操作で作業工程の登録や工程間の依存関係の設定などが行えます。Dynamics 365 Project Service Automation上で作成したWBSはプロジェクト管理の世界標準ツールであるMicrosoft Projectから開くこともできるため、使い慣れたツールを用いてプロジェクト計画を立案することが可能です。
WBS上の明細には全て原価と売価を保有しており、プロジェクトやリソースに割り当てられた価格表から単価を取得し自動で実行予算の積み上げ計算が行われます。
プロジェクトの遂行に要した時間(工数)や経費は、専用のモバイルアプリからも入力することができます。モバイルデバイスを用いて処理を行うことで、作業場所を問わずタイムリーかつ正確に工数・原価情報を収集することができます。
Dynamics 365 Project Service Automation上では、プロジェクトの進捗状況や予実情報をリアルタイムで管理することができます。視覚的なグラフにより直感的にプロジェクトの状況が理解できるため、いち早くリスクを発見し対処することができます。
Dynamics 365 Project Service Automationでは、プロジェクトを遂行するために必要となるさまざまなリソース(人員や備品など)を管理することができます。 社内の人員はもちろんのこと、取引先(外注先)や取引先担当者、備品などもリソースとして登録し、システム上でスケジュール管理やアサインを行うことができます。
プロジェクトを遂行するために求められるスキルセットなどをリソース要求として定義することができます。これにより、各工程において適切なリソースのアサインが可能となります。モバイルアプリを用いて担当者(リソース)本人が参画したいプロジェクトを宣言する「応募」機能もあります。
機能概要
プロジェクト管理
Work-Breakdown-Structure(WBS:作業分解構成)
実行予算管理
実績入力
進捗管理・予実管理
リソース管理
リソース
リソース要求と予約
導入事例、セミナー、製品紹介の資料ダウンロード
30社以上の導入事例が掲載された資料や、セミナー資料、製品紹介資料がダウンロードいただけます。
Microsoft Dynamicsを、もっとご理解いただくための資料はこちらから。
お電話でのお問い合わせ |
![]() |
---|