ERP 導入・開発コンサルティングサービス
- ホーム
- ERP 導入・開発コンサルティングサービス
ERP 導入・開発コンサルティングサービス
パシフィックビジネスコンサルティングは、2001年のMicrosoft Dynamics NAV(現:Dynamics 365 Business Central)取扱開始以来、ERPの導入・開発・コンサルティングビジネスに携わっています。社内には、アジア各国出身のマイクロソフト認定バイリンガルコンサルタントを多数擁しておりますので、日本国内に留まらず、幅広いグローバルプロジェクトサポートが可能です。
当社が携わるプロジェクトは、主に3つの種類に分類することができます。
パシフィックビジネスコンサルティング独自のプロジェクト導入手法に基づき、プロジェクトを以下のステップに分けて導入作業を実施します。これらのステップを個々に完結させることで手戻りなく着実に導入を推進します。
プロジェクトは次の4つの要素によって構成されます。 フェーズを最上位の要素とし、以降、「ステップ」「タスク」「アクティビティ」の各要素を定義します。
フェーズは「プロジェクトを構成する最上位の要素」であり、以下、8つのフェーズが存在します。 「計画」~「運用」までの フェーズは時系列で進められ、「システム構築」はプロジェクトによって任意の時期に実施されます。
ステップは「各フェーズを構成する要素」であり、10STEPに分類されます。 タスクは「ステップを構成する具体的な作業群」であり、一般的なWBSの「ワークパッケージ」に相当します。 アクティビティは「タスクを構成する最小単位での作業」であり、リソースや工数、期限などが割り当てられ、プロジェクトでの作業管理単位として扱われます。ERP導入パターン
導入方法論
ステップ一覧表
構成要素
フェーズ
ステップ
タスク
No
ステップ
No
タスク
納品物
1
プロジェクト計画
1-1
プロジェクト計画
プロジェクト計画書/WBS
プロジェクトスケジュール
1-2
WBS作成
プロジェクトスケジュール
2
製品コンセプト説明
2-1
ドキュメント準備
コンセプトトレーニング資料
・
・
・・
・
・・
・
・・
・
・・
・
・アクティビティ
No
ステップ
No
タスク
アクティビティ
リソース
工数(日)
期限
1
プロジェクト計画
1-1
プロジェクト計画
プロジェクト計画書作成
大島
2.0
1/10
社内レビュー
鈴木、大島
0.5
1/15
1-2
WBS作成
WBS作成
鈴木、佐藤
2.0
1/18
社内レビュー
田中、鈴木
1.0
1/25
2
製品コンセプト
説明
2-1
ドキュメント作成
トレーニング資料準備
佐藤
2.0
1/25
DB準備
佐藤
2.0
1/28
社内レビュー
佐藤、田中
1.0
1/30
・
・
・・
・
・・
・
・・
・
・・
・
・・
・
・・
・
・・
・
・