導入事例
田中科学機器製作株式会社 導入事例インタビュー

属人化に頼ってきた運用から抜け出すために、Dynamics 365 Business Centralを
”ノンカスタマイズ”で導入!!
田中科学機器製作様は、その長い歴史の中で理化学機器の商社から石油試験器のメーカーへと変遷。世界30か国に 代理店を設定して、70か国以上に輸出および現地でのメンテナンスまで行える体制を整えるまでに至っています。
インタビュー動画
Dynamics 365 Business Central 導入概要
田中科学機器製作株式会社(以下、田中科学機器製作)は、ファブレス経営によって石油・石油化学分野における自動試験器や分析機器などを製造・販売しているメーカーです。1892 年 (明治25年) に創業し、日本における石油ビジネスと共に歩んできた同社は、出光興産の創業者・出光佐三をモデルとしたとされる映画『海賊と呼ばれた男』にも技術協力として参加。当時の石油検査機器の再現協力 (模型) と、当時の検査方法の所作のアドバイスを行っています。
ERP導入検討の背景
これまで、購買・販売・会計の独立したシステムは導入していましたがそれらの連携がなっていなかった為、必要な情報を必要なタイミングで出すことができないという大きな課題がありました。また特に購買の部分において、属人化が進んでいたため後継者への繋ぎが何年も続いた課題がありました。
Dynamics 365 Business Centralを採用したポイント
会計・販売・購買・生産管理を網羅しているシステムが大前提であったことがあげられます。将来、海外展開を目指す上で、多言語対応をしていることまたMicrosoft 製品ということでOffice製品とスムーズに連携ができることが採用したポイントとしてありました。
これらのDynamics 365 Business Centralの導入のポイントにつきましては、インタビュー動画をご覧ください。 また、田中科学機器製作様の導入事例記事につきましては、Microsoft 社のwebページでも公開しておりますので、合わせてご覧ください。
田中科学機器製作様 導入事例紹介(日本マイクロソフト社のwebページに遷移します)
企業概要
企業名 | 田中科学機器製作株式会社 |
---|---|
創立 | 1892年5月(創業) |
資本金 | 3,000万円 |
所在地 | 東京都足立区綾瀬7丁目10番3号 |
URL | https://www.tanaka-sci.com/ |
事業内容 | 石油・石油化学分野の品質管理、工程管理用自動試験器、分析機器、研究用機器の製造・販売。その他、科学機器の製造・販売。 |
導入ソリューション概要
ソリューション | Microsoft Dynamics 365 Business Central |
---|---|
導入モジュール | 一般会計/販売管理/購買管理/在庫管理 |
導入拠点 | 日本・東京本社 |
導入言語 | 日本語 |
導入事例、セミナー、製品紹介の資料ダウンロード
30社以上の導入事例が掲載された資料や、セミナー資料、製品紹介資料がダウンロードいただけます。
Microsoft Dynamicsを、もっとご理解いただくための資料はこちらから。
お電話でのお問い合わせ |
![]() |
---|